カイゼンのプロが御社の現場でのお悩みを
24時間以内に回答!!
中国の在庫管理はバーコード活用が常識。
16年2364社のカイゼン実績!!
トレーサビリティーシステムの決定版!!
無料DemoDVD進呈中!
製品在庫管理、出荷管理の煩雑な業務を
バーコードを活用しカイゼン!!
カンバンにはバーコードが必須!
事例25社公開中。全中対応可
投資対効果、平均18.25倍のカイゼン効果金額達成!
生産性、品質を向上させ、自らカイゼンできるリーダーを6日間で育成。
限定20名。
>>現場カイゼン塾《実務者編》
相手の能力や自発性を引き出すための
コミュニケーションスキル
自らカイゼンを実行できる社内の
人材を半年~1年間かけて育成。
設備の異常を携帯電話へすぐお知らせ!!
稼働率の見える化を行います!!!
自動車部品メーカー396社
の調査を元に研究開発!
バーコード出荷検証システム EasyVerify!
TPMとは何か??TPMの進め方、保全管理の進め方など基礎の基礎から学習!
ロスゼロを目指し自らカイゼン活動をする設備保全・管理者を育成します。
現場カイゼン塾≪設備保全・管理者編≫
システム化して管理・間接作業者の工
数削減をしたいけど…
どこをシステム化すれば投資対効
果が高いかわからない…などなど
あなたの現場システム化のお悩みを
毎月限定 3 社のみ無料現場診断!
IoTを駆使して、
-設備稼働率の自動収集
-生産出来高の手書き日報排除
-生産進捗のリアルタイムな見える化
-設備保全レポートの集約管理と予防保全
への移行
したい方は他にいませんか?
もし、あなたの現場が
まだ手書きで作業日報を
記入しているとしたら…
工場全体の工数を低減させる
大チャンスかもしれません…
中国製造業の生産性向上をサポート
工場DX/システム開発&管理者育成ならa-Sol上海
こんにちは。
カイゼン研究会(a-Sol上海)です。
過去記事はこちら
https://kaizenlab-china.blog.jp/
中国プチ情報では
ちょっと気になる中国時事ニュースをお届けします!
(現地社員との話のネタに使っていただければ嬉しいです。)
8月13日に婚姻登記条例の改正に関する草案が発表されました。
2003年に公布されてから、1度も改正されたことが無いのですが、今回初めて草案が出され、内容についての意見を募るという試みがされています。
修正はかなりあるのですが
興味深い2点の変化を見ていきます。
(1)婚姻届け書類の簡易化
現状必要な証明書類は
身分証明書、独身証明書(血縁関係でないことを証明するサインなども含まれています)、戸籍簿の3点ですが、草案では戸籍簿が必須ではなくなりました。
これの何が影響あるかというと
戸籍簿はほとんどの場合、本人が持っておらず、親が持っています。
なので、結婚の際に親の強い反対があったりする場合に、どれだけ本人が結婚を進めたくても、必要書類がそろわず婚姻手続きを進めることができないという状況に陥ります。
明確には言われておりませんが、結婚を促進したい国としては、簡易化することで効果を出したいという背景があります。
加えて、地域管理の規定がなくなり
お互いどちらかの戸籍がある場所での婚姻手続きが必須でしたが
その必要がなくなるということも、簡易化につなげる草案となっています。
(2)離婚の厳格化
以前2021年にニュースにもなりましたが
衝動的な離婚を防ぐために、離婚届を出してから30日間の冷却期間を設けるということが法令化されました。30日以内にお互いどちらかが取り下げを要求したら離婚手続きは進めず、撤回されるという内容です。
(それが導入された2021年は前年比30%以上も離婚が減少したようです。)
今回はその離婚手続き内容の詳細を明確化した草案になっています。
例えば、離婚届を出す際に
双方が自発的に離婚する意思表示と、子供の養育、財産、債務処理に関する協議内容が含まれているべきと明記されています。
それらを確認したうえで、離婚手続きに移るようになっています。
現状は明確にされていないため
離婚後にそれらの取り決めを双方していきますが
当事者間だけでは協議がうまく進まず、詳細が中途半端なままになったり、裁判でどちらかが納得のいかない結果になって後悔することになりますが、離婚は既に成立しており、引き返せないということが起こります。
そういったことは事前に済ましたうえで、双方自発的な場合のみ、離婚を認めるというのは、衝動的な離婚はほぼなくなると見られます。
この詳細の話し合いの中で、感情的でなく、経済上のメリットデメリットなど、理性的な合意をしたうえで初めて、離婚に進むというハードルを設けた草案内容です。
人口減少対応の一環でもあると思いますが
総じて、結婚の簡易化、離婚の厳格化が盛り込まれた内容になっています。
本日のプチ情報はここまでです。
ありがとうございました。
過去記事はこちら
https://kaizenlab-china.blog.jp/
以前より限定して実施していた企業PR配信が正式にサービス化。約15000人に配信しているカイゼン研究会ニュースレターを活用し、セミナー、イベント集客、商品紹介、etc. 中国での認知アップお役立てください。
https://press-release-asol.hp.peraichi.com/
お客様の工場の実際の問題の解決を通して、問題解決手法の習得を行います。トヨタOBの講師がサポートしながら、課題解決プロジェクトを進め、その中で管理者の育成を行うサービスです。
上記以外にもシステム開発やオーダーメイド研修、評価制度構築、コンサルティングを実施しておりますので、いつでもご相談ください。
デジタルと製造。両方の専門性を組み合わせて、答えを提供できるのがカイゼン研究会(a-Sol)の強みです。
お問い合わせは下記のご連絡先または、このメールへの返信によりお願い致します。